柏餅(こしあん・つぶあん・みそあん)
端午の節句 和菓子のご案内です。
【柏餅 こしあん・つぶあん・みそあん】
柏餅は五月五日の端午の節句の供物として用いられ、
柏の葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちない事から、
子孫繁栄という縁起を担いだものとされております。
梅園の柏餅はもっちりとした丸い上新粉のお餅に、
なめらかな餡を包み、柏の葉を二つ折りにして、
挟んだ和菓子でございます。
こしあん、つぶあん、みそあんの3種類ご用意致しました。
この機会に、是非どうぞ。
〈商品情報〉
□柏餅(こしあん) 200円(本体価格)
□柏餅(つぶあん) 200円(本体価格)
□柏餅(みそあん) 200円(本体価格)
□販売予定期間:4月10日(水)~5月5日(日)販売予定